デトックス連載、8回目です。前回の記事はこちらからどうぞ
デトックス連載、7回目です。前回の記事はこちらからどうぞ [sitecard subtitle=関連記事 url=https://wintree.xyz/beauty/1226/ target=] デトックスとエステ エステサロン[…]
毒だしジュース レシピと効果
美容やダイエット、健康のために効果があるとして話題になった毒出しジュースは飲むだけで手軽にデトックスができるものでもあります。
作り方はとても簡単です。
乾燥したペパーミントを小さじ1杯、お湯400mlの中に入れてペパーミントを抽出します。
そして茶こしでペパーミントを取り除き、ミネラルウォーターを100ml加えます。
あとはレモン果汁を大さじ2入れて、生姜チューブを1センチほど、最後にオリゴ糖を適度に入れて混ぜれば完成です。
この毒だしジュースを飲むと腸が刺激されますから、体の中にたまっているガスをすっきりと出すことができます。
腸の中の毒素や老廃物をすっきりと解消し、血液の流れや循環も良くなるのですっきりとデトックスできます。
新陳代謝がよくなるので、ダイエット効果にもつながりますし、肌をきれいにする効果もあります。
そしてオリゴ糖が腸内環境を整えます。
デトックスで重要な栄養素がすべて含まれているので、かなりおすすめのジュースです。
デトックス効果は、この毒だしジュースを1日におよそ1リットルは飲むのがおすすめですが、最初は口に合わないかもしれません。
その際は少しずつ慣らして続けましょう。
デトックス効果のスパイス

スパイスなどの香辛料を使ってデトックス、手軽で効果的です。
まずチリ。
レッドペッパーと言われる香辛料に含まれるカプサイシンは体脂肪をすっきりと燃焼してくれますし、そのことから血液の流れも良くなって体があたたまります。
ブラックペッパーは独特の香りと風味がありますが、消化機能を刺激する働きがあるので、血液の流れがこちらも良くなって水分と一緒にデトックスが期待できます。
カレーなどに使われているターメリックも、デトックスには効果があるといわれています。
最近はウコンとして知られていますね。
肝臓の胆汁を増やしてアルコールの悪酔いを防ぐ作用もありますし、利尿作用があるので体の有害毒素をすっきりと排出してくれます。
また抗酸化作用もありますからコレステロールを抑える働きもあるのが特徴です。
他にもジンジャーもスパイスの中ではかなりデトックス効果が強いとして知られています。
発汗作用も利尿効果もあります。
体を温めれば温めるほどデトックスの効果はアップするといわれているので、紅茶の中にショウガを入れたジンジャーティーはかなりデトックス作用を期待できます。
デトックスと運動

同じ位の運動量で痩せる人とやせない人がいます。
これは体質もあるのでしょうが、実は体の中にたまっている毒素が影響を与えているかもしれません。
毒素がたまってしまうと運動をしてもぜんぜん痩せませんし、脂肪を燃焼させる効果を抑えているとも言われます。
運動をしてもぜんぜん痩せない人は毒素がたまっている可能性が高いでしょう。
また、少し体を動かしだけですぐに疲れてしまう人もいますが、これも毒素が原因です。
乳酸の数値が高い人は毒素がたまっていて乳酸を分解されにくいのです。
運動をしても痩せない人、疲れやすい人は毒素をデトックスですっきりと排出させることで運動によるダイエット効果が体感しやすくなります。
デトックスにつながる運動は、激しい運動がいいというわけではありません。
むしと、ゆっくりと軽めにリンパマッサージなどを含んでいる運動の方が効果的です。
リンパマッサージでリンパ液の周りが刺激され、筋肉の動きも活発になるためです。
お風呂に入る際にリンパマッサージをするだけでも、十分運動をしているのと同じくらいの効果が期待できますからぜひお試しください。
ヨガやピラティスもデトックスの運動としては効果的です。
デトックスと生活リズム

デトックスは毒素を排出する方法ですが、実は生活のリズムによって毒素の溜まり方が変わってきます。
食事や排便の時間は普段決まっているでしょうか?
生活のリズムをしっかり整えて食事をするタイミング、排便をするリズムをしっかりとつければ体の中の調子も自然に整います。
そのうえでデトックスに効果のある生活のリズムとしては、朝食を食べる前に少し運動をしてみるといいでしょう。
朝食の前に少し運動をしてみると腸の働きがよくなり便秘が解消されます。
たまった毒素をすっきりと解消させることにもつながります。
ヨガの動きの中には便秘に効果的といわれるポーズなどもありますから、朝起きてきて朝食前に少し取り入れてみるのもおすすめです。
簡単なものとしては、仰向けになって両膝を抱えるガス抜きのポーズもデトックスに効果があります。
そしてデトックスのための生活習慣では毎日水をたくさん摂取することも大切です。
1日にだいたい2リットルほど飲むことが目安とされています。
2リットル飲むことで、利尿作用も活発になりますし便秘の解消にもなりますので、デトックスに直接つながります。
そして朝早く起きて太陽の光を浴びるのも実は大切なことです。
きちんと早寝早起きがでできないと体内時計がリセットされません。
ホルモンのバランスを崩さないように規則正しい生活リズムを心掛けましょう。
デトックスとヨガ デトックス連載、3回目です。前回の記事はこちらからどうぞ [sitecard subtitle=関連記事 url=https://wintree.xyz/beauty/1108/ target=] デトックスの代表的[…]
デトックス連載、5回目です。前回の記事はこちらからどうぞ [sitecard subtitle=関連記事 url=https://wintree.xyz/beauty/1160/ target=] デトックスフットバス 人気のデトッ[…]
独自のシャイニングシステムを実現した薬用歯みがき粉ブレスマイルクリアで輝く白さを実現!…